校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

代表委員紹介! 〜 小学校

児童集会で、代表委員の紹介がありました。
各委員会の委員長・学級代表が、抱負を発表しました。
浪速小学校が素晴らしい小学校になるように、ひとりひとりががんばってくれることを期待しましょう!
画像1 画像1

すばらしい! 〜 小学校 代表委員会

学校のめあてとあいさつ週間について話し合っています。
主体的にどんどん意見を言う子どもたち。
本当に素晴らしいです!
画像1 画像1

カイワレ大根を育てる 〜 9年生

技術の授業です。
カイワレ大根を栽培し観察していきます。
画像1 画像1

学校キャラクター募集中! 〜 小学校 児童会活動

今年度、行事等で活躍してくれる「学校キャラクター」を募集中です。
提出用ポストにはいくつかのアイディアが集まってきています。

締切は、5月17日(金)!
どんなキャラクターに決定するのか、今から楽しみです!

(歴代キャラクター)
  平成29年度 ランドセルくんとコップぶくろちゃん
  平成30年度 なふだマン
  令和元年度 ???
画像1 画像1

心があたたかくなる話 〜 2年生

体育の時間。
気持ちの良い天気。

よーいドン!
走る!走る!

「すごくいいよ!しっかり走れているよ!」
と担任の声。

「がんばれ〜!ファイト!」
いつの間にか仲間を応援している子どもたち。

誰かを応援するってステキだなぁ…。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/16 (小)交通安全学習指導 クラブなし(4年5限まで) (中)内科検診8年
5/17 (小)遠足3・4年(鶴見緑地) 眼科検診1・5・6年 (中)7年一泊移住事前指導
5/18 休日
5/19 休日 (中)7年一泊移住
5/20 (中)7年一泊移住
5/21 (小)内科検診2・4年 (中)7年一泊移住代休
5/22 (中)歯科検診9年・8-1

いじめ防止基本方針

保健室より

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

運営に関する計画

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

調査・アンケート等

PTA News

非常災害時の対応