カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
4年 春の遠足
5月17日(金) 6年生 体育の学習
5年生 春の遠足「万博記念公園」
3年生 英語の学習
保健室からのお知らせ
1年生・6年生スポーツテスト
1年生 楽しかったよ!春の遠足
2年生 キッズプラザ遠足
1年生 特別授業
1年生 あさがおのたねをうえました!
夢ちゃん花づくり隊の方との協働作業
5月14日(火)2年生スポーツテスト
2年生 ミニトマトのなえをうえたよ
2年 スポーツテスト
スポーツテスト
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
そら豆の収穫
飼育栽培委員会が昨年から育てていたそら豆が大きく成長しました。食べごろのそら豆を飼育栽培委員会の児童が収穫していました。どんな味がするのか楽しみですね。
1年生 2年生 学校探検 大成功!!
2年生は1年生をしっかりとまとめて、1年生は2年生の話を聞いて賢く学校探検を行うことができました。1年生にとっても、2年生にとっても実りの多い一日になったと思います。
2年生 学校探検がいよいよ始まります!
学校内の教室などを1年生に案内する学校探検がいよいよ今日始まります。
その日のために教室の案内ポスターなどを一生懸命に作りました。
2年生の活躍を期待しています!
学習参観2
高学年の授業では、友だちと話し合って考える様子が多くみられました。新しい担任の先生の授業や新しい学級の様子はどうだったでしょうか。懇談会もありましたが、明日からは家庭訪問も予定されています。お子様のことで気になることがありましたら、担任にお話しください。
写真は4・5・6年生の学習参観の様子です。
学習参観
24日(水)に今年度初めての学習参観・懇談会がありました。
1年生にとっては、初めての学習参観です。お家の方が見ているなか、緊張しているようでしたが、手を挙げて発表したり、大きな声で詩を音読することができていました。
写真は1・2・3年生の学習参観のようすです。
6 / 12 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
52 | 昨日:64
今年度:52
総数:289793
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/17
遠足(4・5年)
スポーツテスト予備日
検尿2次検査
5/18
休業日
5/20
スポーツテスト予備日
5/21
アギコレ・ションマオ開級式
見守り隊総会
5/22
ファミリータイム
地域別子ども会・集団下校
5/23
お話会(4年5-2,6-2)
歯科検診(2年)
クラブ活動
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
家庭学習
おうちで学ぼうNHK for School
学校給食
大阪市学校給食協会
校区進学中学校
大阪市立美津島中学校
図書館
こども本の森
大阪市中央図書館(淀川図書館)
大阪府立図書館 ほんだな(こどもの本のリスト)
学校安心ルール
新規リンク
大阪市相談
配布文書
配布文書一覧
学校からのお手紙
G20大阪サミット開催に伴う臨時休業日について
平成31年度 教職員異動のお知らせ
夜間などの電話対応について(平成30年5月より)
学校だより
学校だより5月号
学校だより4月号
1年学年だより
1年学年だより 5月号
2年学年だより
2年生学年だより 5月号
2年学年だより
3年学年だより
3年学年だより 5月号
4月号
4年学年だより
4年学年だより 5月号
4年学年だより 4月号
5年学年だより
5年学年だより 5月号
5年学年だより 4月号
6年学年だより
6年学年だより 5月号
6年学年だより
ほけんだより
ほけんだより5月号
ほけんだより4月号
R1 学校協議会
令和元年度 第1回学校協議会のお知らせ
携帯サイト