校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜
カテゴリ
TOP
学校日誌
お知らせ
最新の更新
一泊移住 〜 無事帰校しました。
一泊移住 〜 帰り道
一泊移住 〜 帰り道
一泊移住 〜 帰り道
一泊移住 〜 帰り道
一泊移住 〜 帰り道
一泊移住live 〜 感謝!
一泊移住live 〜 退所式
一泊移住live 〜 来たときよりも美しく!
一泊移住live 〜 いただきます!
一泊移住live 〜 着々と…
一泊移住live 〜 投入!
一泊移住live 〜 素晴らしいっ!
一泊移住live 〜 カレーライス♪
一泊移住live 〜 カレーライス♪
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学校探検 〜 1・2年生
今日は「学校探検」です。
2年生が1年生をリードし、協力して学校探検を行ってくれています。
広い学校の中で、どこにどんな施設があるのかを知る大切な1日です。
お弁当タイム♪ 〜 3・4年生遠足
楽しみにしていたお弁当の時間です。
子どもたちの笑顔・笑顔・笑顔!!
班活動がスタート! 〜 3・4年生遠足
班活動がスタートしました。
制限時間は20分。
協力してクイズを解きます。
たのもしいリーダー! 〜 3・4年生遠足
4年生がリーダーとなって3年生を誘導してくれています。
ステキなシーンですね。
公園を散策 〜 3・4年生遠足
バラ園を通って公園内を散策。
これから班行動の準備をします。
10 / 32 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
5 | 昨日:44
今年度:32903
総数:440923
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/20
(中)7年一泊移住
5/21
(小)内科検診2・4年 (中)7年一泊移住代休
5/22
(中)歯科検診9年・8-1
5/23
(小)クラブ活動 (中)心臓検診7年+要管理者
5/24
(小)耳鼻科検診1・5・6年 (中)9年修学旅行事前指導
5/25
休日 (中)9年修学旅行
5/26
休日 (中)9年修学旅行
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市の相談窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
大阪市浪速区:令和6年度地域防災訓練に参加しましょう! (防災・防犯>防災 災害に備える)
大阪市関係
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
浪速区役所
配布文書
配布文書一覧
いじめ防止基本方針
楽しい学校生活にするために…
いじめについて考える日 校長講話
保健室より
(中学校)インフルエンザについてのお願いとお知らせ
ほけんだより(小)
ほけんだより5月
ほけんだより4月
ほけんだより(中)
ほけんだより5月
ほけんだより4月
運営に関する計画
平成31年度 運営に関する計画
平成31年度 運営に関する計画 補足資料(学校経営方針)
平成30年度運営に関する計画(最終評価)
あゆみ
平成30年度 日本橋中学校のあゆみ 分析と成果・課題
平成30年度「全国学力・学習状況調査」の結果(浪速小学校)
平成30年度「全国学力・学習状況調査」の結果(日本橋中学校)
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
平成30年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」(中)
平成30年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」(小)
調査・アンケート等
7,8年生チャレンジテスト結果(検証用グラフ)
PTA News
日本橋小中一貫校PTA規約および慶弔規定
非常災害時の対応
風水害、地震等の非常変災時の対応等について
北朝鮮の弾道ミサイルに係る学校園の対応について(お知らせ)
携帯サイト