7月17日(木)は終業式です。1学期は本校教育活動にご理解・ご協力ありがとうございました。

5年生 図画工作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「心のもよう」を描きました。

自分の気持ちを形や色を表したり、できたものを組み合わせたりして、心の世界を表現しました。

5月24日(金)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2
スポーツテストで50m走の記録をとりました。日差しが厳しい中、各学年記録をとりました。ゴールを見据えて全力で走る子どもたちの姿はさわやかでした。6年生の子どもは7秒台で走ります!

5月24日(金)の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は家庭科の授業でエプロンを作っています。型紙を使い、子どもたちは真剣に取り組んでいました。出来上がりが楽しみです。
職員室前の校区地図を見ながら、友だちと話してくれていました。何げない一場面ですがうれしい姿です。

クラブ活動の様子です その3

画像1 画像1 画像2 画像2
科学クラブは、スライムを作っていました。子どもたちは興味津々でした。
卓球クラブでは、ラリーの練習をし、上手にできている子どもたちがたくさんいました。

クラブ活動の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2
料理・手芸クラブでは、ティッシュケースを作っていました。6年生が4・5年生に優しく裁縫を教えてくれていました。
パソコンクラブでは、時間割を工夫して作っていました。カラーで印刷できるのできれいに仕上がっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/24 スポーツテスト(50m走)
5/25 土曜授業(参観なし)11:45下校