大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

1、2年生分野別学習(理工)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理工分野の1年生はロボット工学の授業です。基礎的な図形の書き方を習っています。2年生は、某大手自動車メーカーの新入社員研修で行う「風車」を作成しています。

1、2年生分野別学習(言語)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生が松山で充実した研修(修学)旅行を行っている中、学校では1、2年生が頑張っています。今日は木曜日なので午後からは分野別学習です。
 5限目、1年生は国語。班に分かれ「万葉集」について調べています。再来週に発表となっています。2年生は英語。いつものように高校の先生と中学校の先生とALTの先生の3名が20人に指導をしてくれており、テンポよく楽しく学習しています。
写真左:1年生国語、写真右:2年生英語の授業の様子です。

芸術分野5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美術館では、収蔵作品やエッシャー展を観覧した後、学芸員の方々によるワークショップです。みんなで協力し、大きなバルーンを制作しています。

言語分野6

画像1 画像1 画像2 画像2
 松山城のロープウェイからの眺めは最高でした。アイスクリームも美味しいです。この後、愛媛大学に行き、俳句を完成させます。

芸術分野4

画像1 画像1
昼食後、ワークショップを行う県立美術館まで市内散策をしながら歩きます。旧松山藩主が別邸として建てた萬翠荘では薔薇の花に囲まれて記念撮影ができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 体育祭練習(1、2限)
5/30 40分×6+中高合同練習
5/31 40分×6+中高合同練習
6/1 大阪市春季総体
6/2 大阪市春季総体  第1回英検(校外)
6/3 体育祭予行(3,4限中高)、準備
6/4 体育祭(中高合同)9:00スタート