中野小学校

画像1 画像1
 中野小学校の解体工事は、ほぼ終盤に入ったようです。建物自体は解体されています。あとは解体されたガラを細かく砕き、分別し、搬出を待つのみですね。早いです。

朝の工事現場

画像1 画像1
 朝の工事現場の様子です。西館屋上から見た南館4階の様子です。

 型枠で囲まれ、中が見えなくなりました。つまり南館が高くなったということですね。もうすぐ南館の外観が見れるのではないでしょうか。

5月27日(月)

 皆さま、おはようございます。

 5月も最後の週に入りました。とても時間が経つのが早く感じます。

 さて、昨日は全国各地で異常なほど、気温が上昇しました。なんと北海道の佐呂間町では最高気温が39.5度になったそうです。まだ5月なのにです。

 中国大陸から上空1500m付近に20度以上の暖気(暖かい空気のかたまり)が流れ込んだことが原因だそうです。大陸からの空気なので湿度はかなり低くなりました。

 今日からは、南からの湿った空気が入り込み、お天気は下り坂になるそうです。気温がある程度収まりますが、湿度は高くなります。

 引き続き、熱中症には十分ご注意ください。
画像1 画像1

60期生修学旅行

画像1 画像1
 海岸は、とてもきめの細かい砂でとても気持ちがよさそうです。

 ある男子は、「自分がここに来た」という足跡を残しているようです。
画像2 画像2

60期生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高島をバックにポーズ。

 潮干狩りをしているのでしょうか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 全学年 眼科検診
5/31 5,6限 体育大会全体練習
6/4 体育大会予行
就学援助申請締切日