60期生修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しそうです。 後ろに見える島は、高島といって、『宝当(ほうとう)神社』が有名だそうです。「宝くじが良く当たる」というご利益があるそうです。 60期生修学旅行
いよいよお世話になる受け入れ家庭のお宅に出発です。
ウキウキした気持ちと、どのような体験をさせていただけるのかという期待が膨らんでいきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 60期生修学旅行
入村式のあと、ホストファミリーと対面し、各家庭の自動車に乗って、各家庭に出発です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暑いです。
5月25日(土)午後2時のいつもの温度計です。何と36度近くまで高くなっているではありませんか?湿度は20パーセントと低くなっています。
熱中症と火災には十分ご注意ください。 ![]() ![]() 60期生修学旅行
「うちにはどんな生徒さんがくるのだろうか」と、ホストファミリーの方は思い、「ホストファミリーはどんな人だろうか」と、期待を抱きながらの出会いです。
修学旅行実行委員の進行で入村式が行われました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|