3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

5月16日 出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
集合が完了し、出発式を行っています。
2泊3日の共同生活で、互いの理解を深め、思いやりのある学級・学年づくりをしてほしいです。
信州の雄大な自然環境の中で、自然を大切にする心を養いましょう。


5月16日 登校・集合

画像1 画像1
画像2 画像2
大きなカバンを持って、元気に登校しています。
体育館では、最終チェックを行っています。

5月16日 修学旅行の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。清々しい朝を迎えました。
3年生は今日から修学旅行に出発します。
7時に学校集合ですので、忘れ物のないように登校しましょう!

5月15日 2年生大阪体験学習事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、17日(金)に大阪体験学習を行います。
今日は、事前に全体指導を行っています。
大阪メトロの「エンジョイエコカード」を利用して、各班で大阪市内の散策や施設見学を行います。
電車の時刻表や施設の地図など、事前準備を重ねています。

5月15日 修学旅行事前指導 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ明日から、3年生は修学旅行に行きます。
中学校生活で一番の思い出となる修学旅行です。
事前指導として、持ち物を確認したり、係の打ち合わせをしたりしています。
万全の準備を整えて、楽しい修学旅行となりますように!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 全体練習
5/31 歯科検診(3年) 学年練習
6/3 全校集会 完全更衣 全体練習 運動会係打ち合わせ
6/5 運動会予行 係打ち合わせ

横堤中だより

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全

その他