3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

5月8日 美化委員会

画像1 画像1
美化委員会では、教室内外の清掃点検、黒板消しクリーナーの清掃など、みんなが快適に学校生活を送られるように取り組んでいきます。

5月8日 風紀委員会

画像1 画像1
本日、生徒専門委員会を行っています。
風紀委員会では、朝のあいさつ運動等、自らがみんなの手本となるように取り組んでいきます。

5月8日 横中検定4

画像1 画像1
画像2 画像2
第3問の答えは、「8538冊」でした。
平成31年3月31日現在の冊数なので、今年度の購入でさらに増えていきます。
1か月に1冊以上は、本を読むようにしよう!

第4問
 中庭は、季節の花々や木々たちが美しく咲き誇り、生徒たちの心を癒してくれています。そして、滝が流れる池も本校の自慢です。
 では、池には現在、何匹の鯉が生息しているでしょう?

5月8日 耳鼻科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、午後から耳鼻科検診を行っています。
生徒が健康な学校生活を送れることを目的としています。
昼間のいきいきとした学校生活には、健康な睡眠が必要です。
夜間の睡眠障害をひきおこす鼻閉等をチェックしたり、耳垢のチェックなどをしています。

5月8日 昼休み校庭開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日から、昼休みのボールの貸し出しを始めました。
とてもいいお天気なので、校庭で元気に活動しています。
ドッヂボール、サッカー、バレーボール、バスケットボールとさまざま工夫しています。
午後からの授業もがんばろう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 全体練習
5/31 歯科検診(3年) 学年練習
6/3 全校集会 完全更衣 全体練習 運動会係打ち合わせ
6/5 運動会予行 係打ち合わせ

横堤中だより

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全

その他