子どもと大人の学び!児童、桜スマイル、住之江図書とのコラボ委員会での様子です。 住之江図書館の相宗さんをお招きして、読み聞かせの仕方を学び実際に体験しました。基本の持ち方、読み手の反応を見ながら読む、読み間違いは気にしない!楽しんで読むことが大事ということです! 子どもたちは、いいところを伝え合い、自分の読みの良さに気づいたり、友だちの読みの良さに気づいたりしました。 相宗さんや、桜スマイルの大人の皆さんに褒められた子どもたちはめちゃくちゃいい笑顔でした! これまでの自分の読みをふりかえり、次に読むときは、「読む本をじっくり選んでみよう!」「本の持ち方に気をつけてみよう!」「声の出し方を変えてみよう!」など、一人一人が自分から学んだようでした。もっといろんな本を読んでみたい! 縦の本はどうやって読むんですか?などの質問や感想が出ていました。とても有意義な時間になりました。 住之江図書館のみなさん!さくらスマイルのみなさん!ありがとうございました。 手洗いをして自分を守る!来週は手洗い週間です。もちろん毎日手洗いは大切ですが、来週の一週間は特に手を洗うことをみんなで意識して実践しましょう。外から帰った休み時間やトイレのあと、給食の前、そうじのあと、体育のあとなど、手洗いをするぞと決めて、毎日の習慣をあたりまえにできるようにしましょう。手洗いから自分の命を守りましょう! 3つの風船はここにあったんだ!玄関にあった風船が最近なくなったと思ったら、あるクラスの廊下側の窓の上に3つの風船を見つけました!いつも目につく場所にあることで、いつも意識できます!人は忘れる動物です!だからこそ、大事なことは習慣化することが大切!できるできないは結果!大事なことはやるかやらないか!いつも意識して、自分のふくらませる風船のことを考え続けられるか!いっつも考えていると、できないことができるようになってきます。さらに、できないことは思いつきません!つまり、思い描くことは、すべてできるということ!人が動物の中で最も進化したのは考える力があったからです! これからも、自分も人も大切にして、自分で考え、自分から動き、失敗を恐れずにチャレンジしましょう! みんなで学ぶ!今日もSFSのみなさんが来られています!SFSって?以前にもお伝えしましたが、Sakura Farm Supporterの略!学習園で野菜たちを子どもたちといっしょに育てている地域のみなさんのことです。 今朝もみなさんが集まり、支柱を立てたり、水をあげたり、サポートしてもらいました。 学校は地域のもの!子どもたちは地域の宝!いろんな大人のみなさんと学ぶことのできる子どもたちは幸せです! 集中すること!説明文「動物の体と気候」を読み解く子どもたち!国語は答えが本文の中にある!この原則から学びを深めます!細かいところに気を配る子どもたち!じっくり読むために必要なことは、集中すること!そして、イメージすること! 子どもたちはグループの人と話し合い、気がついたことを交流します。自分だけの考えでなく、友だちと共有することで、新しい発見をします!これが学び合いにとって大切なこと!休み時間に入り込んでも集中力を切らさない子どもたちでした。 |
|