コンサートの学習でがんばっていること![]() ![]() 「おはようございます!」 子どもたちの元気なあいさつからスタートします。 今週末は、いよいよ 第14回大空創立記念コンサート です。 子どもたち一人ひとりは、目標や思いを持ってコンサートの学習を積み重ねています。 そこで、今回の道徳のテーマは 「コンサートの学習でがんばっていること」 です。 1年生にとっては初めてのコンサート… 2年生は低学年のリーダーとして… 3年生になって初めて手にしたリコーダー… 4年生は中学年のリーダーとして… 5年生はサブリーダーとして… 6年生はリーダーとして迎える初めてのコンサートです。 それぞれ自分が「がんばっていること」を伝え合いました。 子どもの考え ・日ごろ高めた力を使うこと ・5分前集合をがんばっている ・リコーダーを間違えないこと ・空気をつくること ・並び方をがんばっている ・合唱・合奏 大人の考え ・みんなと空気をつくること ・まわりをサポートすること ・伴奏をがんばっている ・笑顔や気持ちを込めて自分を表現すること 大空創立記念コンサートまであと1週間を切りました。 引き続き、一人ひとりが4つの力を使い、コンサートをつくっていきます!! 【コミュニティ部】 もうすぐ 大空創立記念コンサート![]() ![]() 今年のテーマは… 「心おどる ハーモニー 笑顔つないで 大空へ」 です。 ご来場をお待ちしております!! |