ふじ棚

画像1 画像1
 今日の藤棚の様子です。

 花が咲いていた時のように、昆虫が忙しそうに飛び回っていることはありません。

 ほとんどの花が落ち、種子が成長しようとしています。

 種子は次第に大きくなってきました。

生け花

 仮設校舎1階の入り口横に、地域の方が活けてくださった生け花があります。見事なカサブランカが誇らしげに咲いています。

 何かウキウキした気分になりますね。
画像1 画像1

朝の工事現場

 仮設校舎2階から見た工事現場です。

 格技室前に取り外された型枠が保管されています。おそらく2階部分の型枠が外されたものでしょう。

 西館前には、これから使われる資材がきれいに並べて保管されています。

 作業場は、広くきれいに確保されています。
画像1 画像1 画像2 画像2

朝の工事現場

画像1 画像1
 西館4階から見た南館の建築現場です。

 ブルーシートで覆われているので、中の様子はわかりませんが3階の細部と4階につながる柱の部分が組まれています。

温度計

画像1 画像1
 いつもの温度計です。

 午前7時現在、気温17.8度、湿度58パーセントを示しています。

 最高気温は、21度だそうです。あまり上昇はしません。

 今日も元気に学校生活を送りましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/6 火1234の時間割・午後体育大会準備
6/7 (体育大会…雨天延期)
生徒専門委員会