手洗い・うがいを励行し、風邪などを予防しましょう。

修学旅行その19。

退村式後もしばらく名残を惜しむ様子が見られました。
涙ぐむ生徒もいます。
わずか一泊でしたが、貴重な体験をさせていただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行その18。

退村式の様子です。
実行委員さんの司会、
お礼の言葉、ご代表のお言葉、
全体での記念撮影と続きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行その17。

9件のご家庭から全ての生徒たちが帰ってきました。
この後、退村式が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行その16。

退村式のため各ご家庭から生徒たちが
やってきました。
各ご家庭の方と写真を撮りました。
昨日の様子を楽しそうにしゃべっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行その15。

おはようございます!
修学旅行2日目の朝を迎えました。
今日もいい天気です。

退村式のため各ご家庭から
生徒たちがやってきました。
各ご家庭の方と写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 体育大会練習(5・6限目)
6/6 3年実力テスト1
6/8 南大阪民族交流会
6/11 体育大会予行(50分×4限目まで)給食あり 雨天時 水曜時間割

運営に関する計画

学校協議会関係

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

部活動方針

中学校のあゆみ