手洗い・うがいを励行し、風邪などを予防しましょう。

修学旅行その4。

バスレクの様子です。まず、実行委員さんが
みんなの子どもの頃の写真を「誰でしょう?」と
当てるクイズをしました。
その後、ガイドさんが「担任の顔」を
クラスの生徒たちが目、鼻など、パーツごとに
少しずつ順番に描く、というゲームを
してくれました。
二人とも見事な出来ばえでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行その3。

10時20分、菩提寺PAに到着しました。
渋滞のため予定の多賀SAから変更しています。
ここでトイレ休憩をしました。
20分くらいの遅れです。
この後川島PAに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行その2。

学校を出てバスに乗車、いよいよ出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行その1。

5月17日(金)、今日から3年生2泊3日の
修学旅行が始まります。
行き先は、岐阜方面。天気予報では、
3日間とも天候に恵まれそうです。

柔道場で出発式をしました。
実行委員会からあいさつ、
添乗員さん紹介があり、
いよいよ出発です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日の授業風景その2

続いて、1年生体育の様子です。1階柔道場では女子が、2階体育館では男子がそれぞれラジオ体操第2の練習を行っていました。女子男子ともに大きな声、きびきびとした動作が見られました。

明日から中間テストも始まります。しっかり準備をして素晴らしい結果を出せるように頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 体育大会練習(5・6限目)
6/6 3年実力テスト1
6/8 南大阪民族交流会
6/11 体育大会予行(50分×4限目まで)給食あり 雨天時 水曜時間割

運営に関する計画

学校協議会関係

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

部活動方針

中学校のあゆみ