5月27日 横中検定9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本校の校章は、四つめ菱に六角形、その中央に「横」の字がデザインされているものです。 親しみをもって、横堤中学校の校章を大切にしましょう! ちなみに、Aは八王子市立横山中学校、Bは東海市立横須賀中学校の校章でした。 第9問 本校には、さまざまところに校訓や寄贈の記念碑などの石碑が立てられています。 では、正門玄関すぐのところにある石碑で、「○と緑を 横堤中学校」にあてはまる言葉は何でしょう? 5月27日 中間テスト 3限![]() ![]() ![]() ![]() 明日は、全学年ともに英語・国語・社会の教科です。 午後から学習時間の配分しっかり計画して、勉強しましょう! 5月27日 中間テスト 2限理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 試験時間は50分です。時間内に問題を解き終えた人は、回答を確認して間違いがないかを点検しています。 学習したことが、ちゃんと活用して生かすことができるかが大切です。 5月27日 中間テスト 1限数学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は、中学校のはじめての定期テストです。 1限目は、数学です。 定期テストは、これまでの学習内容がしっかり理解し、定着しているかを確認するためのものです。テストの後も、振り返ることが大切です。 5月24日 YLR 自主学習会![]() ![]() ![]() ![]() 「YLR」は、横堤ラーニングルームの頭文字です。 参加生徒は、テスト範囲のプリントを復習したり、提出物を仕上げたりしていました。 期末テスト前にも開催するので、是非参加してください。 また、平日も図書室開放の時間が増えました!利用してください。 |
|