いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

小数のかけ算(5年生)

5月23日(木)
 5年生の算数の学習です。かける数が小数の場合の筆算の仕方を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび週間

5月23日(木)
 なわとび週間の4日目です。各クラスごとに、大縄に取り組んでいます。1・2年生のなわは、体育委員が回しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習(5年生)

5月23日(木)
 5年生の家庭科の学習です。今日は、ゆで玉子とゆで野菜のカラフルサラダを作りました。班ごとに役割分担を決め、協力して、安全に調理を行うことができました。手作りソースが、大変好評でした。
 本日学んだことを、家庭生活の中でも生かしていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

5月23日(木)
 木曜日の朝は、児童集会から始まります。今日の児童集会は、1・2・3年生の、千本子ども祭でのお店紹介です。低学年の子どもたちも、自分たちのお店のことを一生懸命にPRしていました。
 千本子ども祭は、6月8日(土)に行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

地区子ども会

5月22日(水)
 本日、今年度1回目の地区子ども会を行いました。1・6年、2・4年、3・5年のペアの顔合わせを行い、安全なくらしについての話をしました。その後、集団下校を行いました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/7 手洗い強調週間
6/8 千本子ども祭
6/10 避難訓練
給食費口座振替日
6/11 歯科検診(3・4年生)
6/12 スクールカウンセリング
6/13 クラブ活動
プール開き(4・5・6年生)