【3年】社会見学
5月13日(月)に住友電工(株)へ社会見学に行きました。
社会科の「わたしたちの町のようす」についての学習で,住友電工のあの高いタワー,『VCVタワー』に上って,地上60mから此花区のようすを見下ろしました。当日は天気も良く,京セラドームや梅田スカイビル,六甲山まで眺めることができました。子どもたちは普段と違う眺めに戸惑いながらも,学校を見つけたり自分の家を探したりして一生懸命学習していました。 住友電工内に併設されているバラ園も見学させてもらいました。いろいろな種類のバラの色や名前を楽しそうに見学していました。子どもたちは「洗濯物の匂いがする〜」と次々に口にしていました。最近の柔軟剤はすごいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生、スポーツテスト
5月15日(水)
毎年、この時期は各学年でスポーツテストを実施しています。 写真は、3年生がソフトボール投げをしています。 最近、暑さが厳しくなってきたので、見学する時は日陰になっているピロティを利用しています。また、みんなのスポーツテストの結果がよくなるように、学習教材をピロティに貼っています。子どもたちには、学習教材を参考にしながら、投げ方や走り方などを工夫して欲しいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動開始
5月14日(火)
今年度も「球技運動」「室内運動」「絵画・切り絵」「パソコン」「科学」「手作り」「音楽」「読書・漫画」「朝鮮文化」「ゲーム・ゲーム作りA」「ゲーム・ゲーム作りB」「ダンス」「なぞとき」の13クラブで活動します。 第1回目の活動は、部長や副部長を決めました。そして、新しく決まった部長や副部長が中心となって年間活動を考えました。今後は、自分たちで決めた活動や先生が提案してれた活動を行っていきます。 異学年で協力したり助け合ったりしながら、学級では経験できない集団活動を学んでほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 校外学習 海遊館![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年校外学習〜お弁当![]() ![]() |
|