大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

6月11日(火)の給食

本日の献立は、焼きかぼちゃ、野菜のそぼろ炒め、すき焼き煮、ごはん、牛乳です。

食べ終わった後は、きちんと配膳室に戻します。「ごちそうさまでした!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)の給食

本日の献立は、えびのチリソース、中華スープ、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳、ヨーグルトです。

後片付け時、給食委員の生徒が、配膳員さんのお手伝いをしてくれています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症予防についてのご協力のお願い

5月に入ってから6月にかけて、気温の高い日が続いており、今後もさらに暑さが厳しくなる予報が出ています。運動時だけでなく、日常生活においても熱中症が発生する可能性について、学校でも十分に認識するとともに、生徒たちにも日頃から注意喚起を繰り返しています。学校におきましては、今後も継続して十分に予防に努めてまいりますので、ご家庭におかれましても、本日配付させていただくプリントを参考に、室内外を問わず、熱中症予防へのご協力をお願い申しあげます。

熱中症予防についてのご協力のお願い

コンタクトのアイシティより感謝状をいただきました

昨年11月から、保健委員会を中心に取り組んできた「コンタクトのアイシティ ecoプロジェクト」において、感謝状をいただきました。

この取り組みは、使い捨てコンタクトレンズの空ケースを回収し、リサイクルして得られた収益を日本アイバンク協会へ寄付するというものです。
西中学校では、11月〜4月で4600個の空ケースを回収しました。予想以上の回収量に驚きました!取り組みを呼びかけてくれた保健委員、そして回収に快く協力してくれた生徒・教職員の皆さんに感謝します。
この取り組みに期限はありませんので、ぜひこれからもご協力をお願いします!回収ボックスは、各クラス・保健室にあります。
画像1 画像1 画像2 画像2

挑戦 陸上部

 第4回記録会の2日目でした。前日とは違い、晴天で気温も上がる中、初出場の1年生を中心に8種目にのべ16名が出場しました。3年生2名が自己ベストを更新した他、1年生でも好記録が出ました。通信大会、選手権には計5名の出場にとどまりましたが、他のメンバーも来月末のブロック大会に向けて頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/14 (放課後)漢字検定
教職大学院生受け入れ
時間割変更など
6/14 5限 テスト前一斉補充授業
進路関係
6/12 第1回 進路説明会(全学年保護者対象)
保健・健康教育関係
6/11 3年 歯科検診 13:25〜
6/13 全学年 耳鼻科検診 13:30〜
6/14 3年 聴力検査 13:30〜
元気アップ学習会
6/17 テスト前自主学習会
PTA関連
6/11 西区PTA総会
6/13 地域連絡協議会