部屋の換気、うがい・手洗いを心がけましょう!
カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
6月11日(火) 3年5組国語の授業の様子
6月11日(火) 今朝の校門の様子
6月10日(月) 祝アジアチャンピオン
6月10日(月) 全校集会
6月9日(日) 水泳部OB・OG
教育実習生にインタビューしました。
6月8日(土) 吹奏楽部 練習の様子
6月8日(土) 男子バスケットボール部練習試合
6月7日(金) 3年5組 理科研究授業
6月7日(金)3年3・4組男子 保健体育研究授業
6月7日(金) 3年3・4組女子 保健体育研究授業
6月7日(金) 3年2組 数学研究授業
6月7日(金) 3年1組 英語研究授業
6月7日(金) 教育実習
6月6日(木) 職場体験事前訪問
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6月4日(火) 2年生 社会の授業
今日の2年1組の授業ではレアメタルのお話が出ました。普段の生活でレアメタルがどこに使われているかバッテリーのリチウム電池を例に授業展開していました。
6月4日(火) 2年生 朝読の様子
2年生は入学当初から朝読を行っています。この習慣はしっかりと身に付いており、朝の限られた時間ではありますがみんな集中して本を読んでいます。中には月に数冊読み終わる生徒もおり、各クラスの読書の木には葉っぱが茂ってきています。
6月3日(月) 昼休みの様子
今日も昼休みには3学年がグラウンドで元気いっぱい遊んでいます。よく学びよく遊び、楽しい中学校生活を送ってくださいね!
6月3日(月) 2年生国語の授業
2年2組の国語の授業でタブレットを使った授業が行われていました。『若手もベテランもICT』を合言葉に、本校の国語科のベテラン教員もタブレットを使っています。短歌十首から何を読み取ったか生徒たちはグループで話し合っていました。
6月3日(月) 全校集会
6月に入り、今日から完全更衣となります。全校集会では生活指導の先生から服装についてのお話がありました。今月は1年生は一泊移住、2年生は職業体験、3年生は高校出前授業があります。今後も服装や言葉遣いに気を配りましょう。
また、今日は表彰伝達がありました。本校の陸上部の生徒が春季総合体育大会の走り高跳びで第3位となりました。
5 / 31 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
143 | 昨日:225
今年度:589
総数:557387
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/11
歯科検診(3年)
給食 ○○○
6/12
1年一泊移住(日高)
給食 ×○○
6/13
1年一泊移住(日高)、2年職業体験、3年実力テスト
給食 ××○
6/14
2年職業体験
給食 ○×○
6/17
教育相談(〜6/21)
給食 ○○○
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市ホームページ
西淀川区・災害時の避難場所
警戒レベルによる避難情報の発信
大阪市の警戒レベルによる避難情報の発信
教員採用選考テストやイベント情報はこちら
校区小学校
大阪市立佃小学校
大阪市立佃西小学校
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト