体育大会 3年生学年練習![]() ![]() 「5分前行動」を意識した行動がとれていると思います。 初めに出場種目ごとの集合と諸注意があり、そのあと学年種目 の練習をしました。 最後には、先生から「行進」についてのお話がありました。 明後日の全体練習では後輩たちの手本になってほしいと思います。 ![]() ![]() 1年生 英語授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元気な声が廊下に響いていました。意欲的な姿勢が見られます! 中学校に入学し、本格的に英語を学んでいます。今日は、それぞれの「色」を英語で言えるように勉強しています。 パソコンを使って分かりやすく授業が展開されていました。 また、教育実習生も積極的に授業に参加し、生徒と同様に学んでいます。 ペアワーク授業もスムーズに展開されています。 体育大会 2年生学年練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集合に課題があり、やり直しになりました。 「言われてやる」から「言われなくても」できるよう 行動を見直しましょう。やればできるはずです。 頑張れ、72期生! 体育大会 1年生学年練習
本日の1・2限目は、1年生の体育大会学年練習を行いました。
前日の雨のためにグランドが回復せず、今回は体育館で行いました。 朝の集合状態は、4分前にスタート出来ました。 1限目は、行進と体操を練習をしました。 上手くできていましたが、まだまだ出来ます!みんなを感動させられるパフォーマンスを期待しています。 あとは「迫力」を見せてください。 「全力」で取り組みましょう! 2限目は、校歌の練習からスタートしました。 元気良くしっかりと歌えています! 母校の歌を誇りを胸に歌いましょう! 続いて、学年種目の入場隊形練習を行いました。 今年の1年生の学年種目は、「台風の目」です。各クラス作戦を練って当日を迎えてください。 すべての行動に「迫力」・「全力」を持って取り組みましょう! 頑張れ、73期生! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 迫る!体育大会!
今日は朝から雨…。
体育大会に向けて、グランドで活動をしたいところですが、今日は体育館での練習になります。 1分1秒を大切にし、取り組みましょう! みんなで体育大会に向けて、全力で取り組みましょう! 今年度の体育大会のスローガンが決まりました! 玄関に掲げられています! 輝きをまして、煌めいてください! 明日は、全学年の学年練習の日です。 体操服、帽子、水筒(少し多めの水分)をお忘れなく! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |