華麗

画像1 画像1
 体育館と西館、仮説校舎をつなぐ渡り廊下横にわずかな土の部分があります。

 よく見ると、かわいいピンクの花が咲いています。ヒトに踏まれてしまうかもしれないところですが、それでもしっかりと花を咲かせています。小さな植物ですが、たくましく生きています。

朝の風景

画像1 画像1
 朝の風景です。

 体育館前から南の方向を見たものです。右が西館、左が仮設校舎、そして真中が建設中の南館です。

 南館の屋上部分の搭屋に、昨日、コンクリートが流し込まれました。ブルーシートが外された時、どのような建物が目に入ってくるのでしょうか。楽しみですね。

藤の種子

 藤棚の写真です。

 まだまだ種子は、緑色をしているので、周りの葉の色と同じで、どこに種子があるのか、わかりにくい状態です。しかし、着実に長く太く成長しています。
画像1 画像1

6月11日(火)

 皆さま、おはようございます。

 西館4階から見た東の空の様子です。まぶしい太陽がギラギラと大地を照り付けています。周りには薄い雲が漂っています。

 今日は、午後から大気の状態が不安定になってくるそうです。この時期のお天気は、換気と暖気のぶつかり合いが生じて、荒れ模様になりやすいですね。

 明日は何とか穏やかなお天気になってほしいものです。
画像1 画像1

給食の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室では、みんなおいしそうに食べています。

 放送室では、放送部の人たちが活動をしています。今日は、アニソンの日です。楽しそうな音楽が流れていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 耳鼻科検診(2年1組・3年生)
生徒議会
6/15 土曜授業参観(1,2限)
進路説明会(3限)
6/18 PTA実行委員会
6/19 3年生 大阪府中学生チャレンジテスト