6月14日 3年生社会見学
3年生が社会見学で、あべのハルカスに行きました。
展望台から見える東西南北の特徴を記録します。 班の友だちと協力して活動します。 青空の大阪の街をしっかり見学しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月13日 玄関掲示
玄関にはカタツムリの掲示物があります。
梅雨の季節ならではの生き物です。 色カラフルに塗られたカタツムリがケースの中で、今にも動き出しそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月13日 5年生体育の学習
5年生が運動場でソフトボール投げの練習をしています。
スポーツテストの『ソフトボール投げ』に向けての練習です。 体重移動をしながら、上手く腕を振ります。 遠くまで投げようとしますが、真っ直ぐ投げるのも難しいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月12日 5年生調理実習
5年生2組が、家庭科室で調理実習をしていました。
『ゆでたまごを作ろう』です。 卵をゆでて、ゆでたまごを作ります。 ゆでる時間はストップウォッチで計ります。 やけどに気をつけて、友だちと協力して調理実習を楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月11日 2年生町たんけん(その2)
昨日に続いて、今日も町たんけんに出かけた2年生。
今日はお隣の玉出幼稚園からスタートしました。 園長先生にたくさんの質問をしました。 園長先生は丁寧に答えてくださいました。 校長先生から、玉出幼稚園を卒園した5人の2年生に、「玉出幼稚園の素敵なところはどこですか」と質問がありました。 「友だちがやさしいです」と、嬉しい答えが返ってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |