藤の種子
藤棚の写真です。
まだまだ種子は、緑色をしているので、周りの葉の色と同じで、どこに種子があるのか、わかりにくい状態です。しかし、着実に長く太く成長しています。 ![]() ![]() 6月11日(火)
皆さま、おはようございます。
西館4階から見た東の空の様子です。まぶしい太陽がギラギラと大地を照り付けています。周りには薄い雲が漂っています。 今日は、午後から大気の状態が不安定になってくるそうです。この時期のお天気は、換気と暖気のぶつかり合いが生じて、荒れ模様になりやすいですね。 明日は何とか穏やかなお天気になってほしいものです。 ![]() ![]() 給食の風景![]() ![]() ![]() ![]() 放送室では、放送部の人たちが活動をしています。今日は、アニソンの日です。楽しそうな音楽が流れていました。 給食の風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりの給食なので、「給食当番の人は、配膳の仕方を覚えているかな?」と、心配する向きがありましたが、全然大丈夫でした。当番の人は、自分の役割をきっちりと行っていました。 当たり前のことですが、素晴らしい! 久しぶりの給食![]() ![]() すき焼き煮、焼きカボチャ、野菜のそぼろ炒め、米飯、牛乳でした。 おいしかったです。すき焼き煮はそれだけで十分なおかずになります。これに焼きカボチャと野菜のそぼろ炒めが添えられているので、十分おいしくいただくことができました。 生徒の中には、カボチャや野菜を見ると、それだけで「食べない」という人もいました。とても残念なことですね。 ![]() ![]() |
|