朝の工事現場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 仮設校舎2階の校長室から見た南館工事現場の様子です。

 しっかりとした重厚な建物が目の前に迫るように建っています。

 作業場には、取り外した型枠やこれから使われるであろう鉄筋や足場がきれいに整頓されています。

温度計

 午前7時現在のいつもの温度計です。

 気温25度、湿度70パーセントを示しています。蒸し暑さを感じますね。
画像1 画像1

中野小学校

 お隣の中野小学校の工事現場です。

 解体作業の最終段階に入ったようです。これから段階を踏んで、建てる作業に移っていきます。楽しみですね。
画像1 画像1

藤の種子

 藤の種子が棚から地面に向かってぶら下がっています。次第にその重みが感じられるようになってきました。

 十分に太陽からエネルギーを受け取ってほしいですね。
画像1 画像1

朝の工事現場

画像1 画像1
画像2 画像2
 西館の屋上から見た南館工事現場の様子です。

 屋上につながる階段の搭屋部分が組まれています。外観の最終段階に入ったようですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/15 土曜授業参観(1,2限)
進路説明会(3限)
6/18 PTA実行委員会
6/19 3年生 大阪府中学生チャレンジテスト
6/20 1年生 絵本の読み聞かせ
耳鼻科検診(2年2,3組・1年生)