玉ねぎ

画像1 画像1
 保健室裏に、ボランティア部の畑があります。

 玉ねぎが元気に育っています。葉の緑色が濃くなってきました。土の中から良く肥えた玉ねぎが見えています。

 収穫が楽しみですね。

朝の工事現場

画像1 画像1
 西館4階から見た工事現場です。

 足場はすでに4階よりも高くなっています。

 作業場には、昨夜の雨で水が溜まっています。
画像2 画像2

5月7日(火)ゴールデンウィークの次の日

画像1 画像1
 皆さま、おはようございます。

 10連休という長いゴールデンウィークが終わりました。

 今日から日常の学校生活が再開します。久しぶりに生徒の皆さんの元気な姿を見ることができるのは、とてもワクワクしてきます。幸い、今日は良いお天気です。生徒の皆さんは、元気に登校してきてくださいね。

 西館4階から見た東の空です。まぶしい太陽が大地を照らしています。しかし、今日は昨日よりも3〜4度くらい最高気温が低くなるそうです。涼しく感じますので、体調には十分気を付けたいものですね。

 3年生は、来週15日(水)から修学旅行に出発します。生活リズムを整えて、体調を良い状態に保つように努めてください。また、修学旅行に向けた取組も大詰めです。お互いを支えあいながら、より良い集団が作れるように、友情が深まるように、取り組んでください。皆さんの、取り組む姿を応援しています。
 

工事現場

 仮設校舎2階の校長室から見た南館です。

 建て物の大部分がブルーシートで覆われていますが、立派な校舎が次第にできていく様子がわかります。なんかワクワクしてきますね。
画像1 画像1 画像2 画像2

温度計

 午前6時40分のいつもの温度計です。

 気温20度、湿度74パーセントです。最高気温は、25度まで上がるそうです。4日間連続の『夏日』になりそうですね。

 熱中症には十分気を付けてくださいね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/15 土曜授業参観(1,2限)
進路説明会(3限)
6/18 PTA実行委員会
6/19 3年生 大阪府中学生チャレンジテスト
6/20 1年生 絵本の読み聞かせ
耳鼻科検診(2年2,3組・1年生)