6月15日(土)土曜授業の日
皆さま、おはようございます。
今朝は、しっかりと雨が降っていました(今はやんでいますが)。 西館4階から見た東の空は、どんよりと雨雲がかかっています。 強い風が時折吹いてきます。その風が体温を奪うような少しだけ冷たい空気を含んでいるようです。 今日は、土曜授業を行います。1,2時間目は授業参観です。お子様が学習している様子を是非ご覧ください。 3時間目は、保護者の方を対象として、体育館で進路説明会を行います。こちらもご参加ください。 ![]() ![]() 体育大会![]() ![]() 「あともう少しで勝負が決まる」と思っていたら、そこから奮起し、また盛り返すところまで頑張る姿がありました。 会場は、大いに盛り上がりました。 ![]() ![]() 体育大会
3年生の学年種目『綱引き』です。
1本の綱にクラスの仲間の力を一つにして引っ張り合います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会
2年生学年種目の『ロック・ユー』です。
入った球を数えるときには、全員で大きな声を出して、数を数えていました。とてもほほえましい姿でした。 幼稚園でお世話になった先生たちが、2年生のこの姿を見て、「○○くん、大きくなったね」「これだけ大きくなっても一生懸命競技する姿は、カッコイイね」と、感心されていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会
2年生学年種目『ロック・ユー』です。
平たく言うと、玉入れです。同心に戻ったように、楽しそうにかごに球を投げいれていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|