朝の工事現場

画像1 画像1
 西館4階から見た南館の建築現場です。

 ブルーシートで覆われているので、中の様子はわかりませんが3階の細部と4階につながる柱の部分が組まれています。

温度計

画像1 画像1
 いつもの温度計です。

 午前7時現在、気温17.8度、湿度58パーセントを示しています。

 最高気温は、21度だそうです。あまり上昇はしません。

 今日も元気に学校生活を送りましょう。

5月9日(木)

 皆さま、おはようございます。

 今朝は、昨日ほどの冷気は感じません。しかし、涼しく感じます。体調には十分気をつけたいものですね。

 西館4階から見た東の空です。すでに太陽が高い所まで昇っていますが、雲にさえぎられて、まぶしい陽光は地表には降り注いでいません。天気予報では、一日中曇り空が続くそうです。時折、雨がぱらつくかもしれませんね。

 今日もよろしくお願いします。
画像1 画像1

図書室で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼休みの図書室です。チャイムが鳴ってすぐ、図書室に生徒たちが集まってきます。

 読書をするためです。もちろん、本の貸し出し業務も行っています。

 図書室をどんどん活用して、一杯本を読んでくださいね。

保健の掲示物

 保健室前に掲示板があります。

 保険に関わる掲示物が展示されています。

 今回は、新元号『令和』の文字を使って、健康についての注意事項を表しています。

 「れ」0.9以下、「い」いたい歯、「わ」悪い食生活は改善し、「今すぐ治療を」です。

 今学校では、各種の健康診断を行っています。良くない結果が出た場合は、早めに主治医の治療を受けましょう。早期発見、早期治療が大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 PTA実行委員会
6/19 3年生 大阪府中学生チャレンジテスト
6/20 1年生 絵本の読み聞かせ
耳鼻科検診(2年2,3組・1年生)