温度計

 午前7時現在のいつもの温度計です。

 気温21度、湿度83パーセントです。最高気温はあまり上がらないようですが、湿度が高いので、蒸し暑い一日になるようです。
画像1 画像1

ポスター

画像1 画像1
 仮設校舎入り口には、様々な掲示物が展示されています。

 6月は、『こどもの安全確保推進月間』についてのポスターが掲示されています。

 痛ましい交通事故や事件が続発しています。子どもたちが安心して生活できる環境を作り上げなければいけませんね。

 

藤の種子

 藤の種子は、順調に育っています。

 太陽の光を藤の葉が受け取り、たくさんの栄養分を種子に送り届けられます。栄養を受け取った種子は、次の世代へと引き継ぐためのエネルギーを一杯蓄えているのでしょう。
画像1 画像1

6月10日(月)

 皆さま、おはようございます。

 7日(金)は、前日の好天がうそのように、一転して雨がしっかりと降りました。

 体育大会は、12日(水)に延期されました。

 とても残念な気持ちです。12日には、是非とも晴れてほしいものですね。


 さて、今朝は、早い時間から雨が降り始めました。今もしとしとと雨が降っています。

 西館4階から東の空を見ても、分厚い雨雲にさえぎられて、太陽が見えません。

 今日もこのようなぐずついたお天気になるのでしょうか。この梅雨の季節は、お天気の予想がなかなか困難な時期ですね。
画像1 画像1

体育大会の延期について(補足)

 本日は、体育大会の全てのプログラムを中止とし、12日に延期とします。、応援合戦も本日はおこなわず、12日のプログラムの中で実施いたしますので、ご了承ください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 PTA実行委員会
6/19 3年生 大阪府中学生チャレンジテスト
6/20 1年生 絵本の読み聞かせ
耳鼻科検診(2年2,3組・1年生)