体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ソフトテニス部の入場です。男子がいるチームが減少傾向にあり、都中も女子チームへと移行しています。3年生は、ピンクのユニフォームでの入場です。

 バレーボール部の入場です。クラブ編成時に1年生の入部が少なかったので、大々的に1年生の入部が期待されています。行進の最後部では、パス練習を披露しています。

 

体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卓球部です。男女ともこつこつ練習をしてきました。大勢の部員に保護者席からは驚きの声が出ていました。

 続いて、剣道部です。昨年の新入部員は1名で、「どうなるのだろうか」と、心配されましたが、今年は1年生がたくさん入部しました。最後列では、打ち込みを披露しています。

体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 応援合戦を終えたのちは、第2グラウンドに移動しました。

 午後からの協議を行うためです。

 部活動行進に出場する3年生は、学校でユニフォームに着替えてから、第2グラウンドに移動します。


 午後の競技の部は、『部活動行進』から始まりました。3年間頑張ってきた部活動の仲間と一緒に行進します。

 まず、野球部です。大きな掛け声を出しながら力強く行進しました 。

 続いて、サッカー部です。行進の最後列でドリブルを披露していました。

朝の工事現場

 仮設校舎2階の校長室から見た南館の工事現場の様子です。

 格技室前の作業場には、型枠が解体され、仕分けして保管されています。

 南館の建物の内側では、内装工事が行われています。外からは見えませんが、確実に進展しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

温度計

 午前7時現在の温度計です。

 気温23度、湿度72パーセントを示しています。今日は、真夏日になるかもしれませんね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 PTA実行委員会
6/19 3年生 大阪府中学生チャレンジテスト
6/20 1年生 絵本の読み聞かせ
耳鼻科検診(2年2,3組・1年生)