いじめについて考える日

画像1 画像1
今日は「いじめについ考える日」です

児童朝会の時に、校長先生から講話をしていただきました。

●他人を思いやること
●いけないことはダメという勇気を持つこと

を中心に話をしていただきました。

教職員一同、子どもたちと共に頑張っていきます。

カタバミをつかって

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の理科の実験をしました。

野草の観察で、カタバミをつかって、
10円玉を磨きました、
少しの時間だったので、完全ではありませんが
それでもピカピカになる10円玉にみんな驚いていました。

5月の保健掲示

画像1 画像1
健康診断を行っています。
それぞれの検診や検査の意味を知り、受けてほしいと思います。

校区をまわったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
4月23日に茨田北校区をまわりました。
私たちの校区には神社やお寺がたくさんありました。
また、あるお寺の境内に入らせてもらい、大きな白い牡丹の花を見ました。
子供たちはそばにいたタヌキに目が行っていたようですが・・・・・・・

その他のにもたくさんのきれいな草木を見ました。
暑い日でしたが、子供たちはしっかりと歩きました。

4年 理科 種植えと春の生き物観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春らしい気候になってきました。日照りもよく、絶好の観察日和です。4年生の理科の授業では、ひょうたんとヘチマの種を観察しました。今週は、その種を植えました。その後、校庭の春の様子を観察しました。
先週は、桜の花が沢山咲いていたのに、今週は葉桜になっている、と移り変わりに気づいていました。
4年生の心や体はひょうたんやヘチマのように、ぐんぐんと成長する時期です。大きく、すくすくと伸びていってほしいと願っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 人権教育講演会
6/22 土曜授業(防災訓練)
6/24 クラブ