「大阪市中学生国際交流事業」オーストラリア中学生ホームステイ受入家庭募集について(依頼)

大阪市中学生国際交流事業実行委員長
大阪市PTA協議会会長 松 山 信 繁様から「大阪市中学生国際交流事業」オーストラリア中学生ホームステイ受入家庭募集についての依頼が届きました。
大阪市PTA協議会では、大阪市教育委員会との共催で大阪市中学生国際交流事業として、隔年で派遣と招聘を実施しています。本年度は、令和元年9月15日〜9月27日の13日間、オーストラリアから20名の中学生を招聘する予定です。
大変お忙しい時期とは存じますが、大阪市立中学校に通う中学生のご家庭でホームステイをさせていただきながら、各中学校での体験入学に、ご協力を賜りたくお願い申しあげます。受入れ可能なご家庭の方は、新生野中学校までご連絡ください。

教育実習生が来られています。

教育実習生の福島千尋先生が来られて、一週間がたちました。教育実習として、家庭科の教科の教育実習をしています。3年生の学年にも入られて、懸命に教育実習に励んでいます。学生生活とは違う、学校教育現場のたくさんの経験をしていることだと思います。3週間の間、生徒の皆さんも応援してあげてくださいね。

校内環境美化

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校内美化環境

各種委員会目標

画像1 画像1
毎月決める。各種委員会の目標です。

6月スクールカウンセラーだより

6月スクールカウンセラーだより
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30