3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

6月3日 運動会 全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6限目は運動会の全体練習を行っています。
入退場の仕方を練習し、プログラムがスムーズに流れるようにしています。
全体種目の「ムカデ競走」が盛り上がっています。
途中で転んでしまっても、みんなで励まし合って進んでいます。

6月3日 2年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の数学では、連立方程式を学習しています。
連立方程式について、数学的活動を通して、必要性と意味及びその解の意味を理解すること、一次方程式と関連付けて、解く方法を考察し表現することをねらいとしています。

6月3日 1年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の英語では、豊富なインプットの確保の学習が行われています。
教科書の内容理解に必要な事項を資料を用いながら、インタラクションを通して内容理解につなげていきます。
1時間の授業の中で、できるだけ多くの英語にふれるよう工夫されています。

6月3日 3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の社会では、日本国憲法について学習しています。
第二次世界大戦後の諸改革の特色や世界の動きの中で、新しい日本の建設がすすめられたことを理解することをねらいとしています。

6月3日 運動会スローガン

画像1 画像1
第38回運動会を、来る7日(金)に実施いたします。
今年のスローガンが決まりましたので、お知らせします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 期末テスト
6/25 期末テスト
6/26 期末テスト
6/27 G20臨時休業
6/28 G20臨時休業

横堤中だより

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全

その他