3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

5月30日 全体練習 1年大繩跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生はクラスの人数が少ないので、大縄跳びは跳びやすいです。
体力をつけて、回数を重ねるように頑張っていきましょう!

5月30日 全体練習 行進

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入場行進は、運動会のはじまりとして、各クラスの意気込みを表しています。
1年生はフレッシュな行進、2年生はアップデートした行進、3年生は堂々とした行進が期待されます。

5月30日 運動会 全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
午後からカラッとした快晴の中、来週にせまりました運動会の全体練習を行っています。
3学年全体で入場行進を行い、校歌斉唱、ラジオ体操、大縄跳びまで順番に行います。
全学年がそろうと大きな集団のなるため、見栄えがよくなります。

5月29日 サッカー部 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、放課後に菫中学校サッカー部が来校して、練習試合を行っています。
今週末に春季総合体育大会の公式戦があり、中間テスト後に対外試合を組んで調整しているところです。
2ブロック強豪校ということもあり、攻撃される場面が続きますが、横中も頑張っています!

5月29日 3年生 学級旗制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、中間テスト終了時から運動会の学級旗の製作にとりかかりました。
さすが3年生!デザインも工夫されていて、色塗りも段取りがよいです。
仕上がりが楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 期末テスト
6/25 期末テスト
6/26 期末テスト
6/27 G20臨時休業
6/28 G20臨時休業

横堤中だより

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全

その他