3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

5月21日 生徒議会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、今年度最初の生徒議会を行いました。
自己紹介をして、各専門委員長から報告をしました。
今日の議題は、運動会のスローガンの決定です。
各クラスで選ばれたものから、多数決で決めました。
決定したスローガンは、生徒会からの発表まで期待して待っていてください。

5月21日 眼科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、午後から全学年で眼科検診を行っています。
眼疾患や眼位異常の有無などについて調べます。
さまざまな検診をしっかり受けて、健康に過ごしましょう!

5月21日 給食配膳員さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の給食では、常に配膳員さんが3名担当してくれています。
生徒のみなさんが、美味しい給食を食べられるように日々働いています。
配膳員さんへの感謝の気持ちを忘れずに持ちましょう!

5月21日 1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の体育の授業では、ラジオ体操を行っています。
体育委員の掛け声に続けて、みんなが元気に声を合わせていきます。
「一人はみんなのために みんなは一人のために」

5月21日 3年生 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の技術の授業では、パソコン教室で行っています。
担当の先生が模範で示した後、生徒たちが課題に取り組んでいきます。
ICTの活用とは、タブレット端末だけではなく、パソコン教室も活用することで、効果的に学習が進められます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 期末テスト
6/25 期末テスト
6/26 期末テスト
6/27 G20臨時休業
6/28 G20臨時休業

横堤中だより

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全

その他