ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

『大阪府立視覚支援学校との交歓会』

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度も大阪府立視覚支援学校との交歓会を実施しました。

 視覚支援学校に到着後、開会式を行いました。
 支援学校中学部の生徒会長、教頭先生から歓迎のあいさつをいただき、その後4つのグループに分かれて、支援学校の生徒と一緒に授業体験をさせていただきました。

 途中アイマスクをして教室まで行っ班もありましたが、日頃見えているものが見えなくなると不安でいっぱいになりました。

『2年生 技術』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生技術の授業の様子です。

 パソコン教室で、図記号や電池の種類(一次電池、二次電池)などを学習しています。

6月14日(金) 『1年生 授業』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日(金)

 1年生授業の様子です。

 写真は上から、国語、社会、英語の授業です。

 内容が少しずつ難しくなってきましたので、 家に帰っての復習(家庭学習)をしっかりしましょう。

『1年生 家庭科』

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生家庭科の授業の様子です。

 「家庭のはたらき」の単元を学習しています。

 家庭のはたらきを安定させるための<3つの条件>や家庭の仕事を支える社会について学んでいます。

6月13日(木) 『7月の目標』

画像1 画像1
画像2 画像2
6月13日(木)

 先日行われた、各種委員会の7月の目標が玄関ホールに掲示されました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 期末テスト(2日目) 1限 国 2限 理 3限 1年 技家/2年 音(30分)/3年 美(30分)
6/25 期末テスト(3日目) 1限 1,2年 社/3年 英 2限 1,2年 英/3年 社 3限 保体(30分)
6/26 1限 金1 2限 金2 3限 金3 4限 金4 5限 道
6/27 臨時休業
6/28 臨時休業