明日、中3チャレンジテストです。
明日、3年生は、チャレンジテストを受験します。
大阪府の中学3年生全員が受験します。 時間割は、1時間目(国語)、2時間目(社会)、3時間目(数学)、4時間目(理科)、給食を挟んで、5時間目(英語)です。 持ち物は、HBまたはBの黒鉛筆(シャープペンシルも可、ボールペンは不可)、消しゴム、直定規、コンパスです。 分度器、分度器付き定規、計算機、携帯電話、スマートフォン等の通信機器は不可です。 生徒の皆さんは、全力で取り組みましょう。応援しています。 給食の様子
給食の様子です。
どのクラスもしっかりと配膳できています。 みんなで準備して、みんなで食べる給食はおいしいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() フレッシュトマトのスープ煮は、鶏肉、じゃがいも、玉ねぎ、トマト、にんじん、むき枝豆がたっぷり入った具だくさんのスープです。 サワーソテーは、あっさりとして、良かったです。 イカの天ぷらは、おいしく味付けされていました。 トータル的に満足する給食でした。 ![]() ![]() バレーボール部
朝、体育館をのぞくと、バレーボール部がサーブ練習をしています。
サーブは、自分一人だけで得点が取れる唯一の攻撃手段です。 みんな気持ちを込めて、練習をしています。頑張れ! ![]() ![]() ![]() ![]() 中野小学校
中野小学校の工事現場を西館の屋上から見た写真です。
杭抜きの作業が始まったようです。 ![]() ![]() |
|