校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

がんばれ!野球部!

画像1 画像1
野球部が練習中です。
昨年度は近隣中学校と合同チームでしたが、今年度は部員が14名になりました。
これで単独チームを組んで試合に挑むことができます。
がんばれ!野球部!

画像2 画像2

掲示物を紹介!!

ステキなゴールデンウィークをお過ごしでしょうか?
さて今日は、校内の掲示物を紹介します。

力を合わせてがんばることってステキですね。

そして、ゴールデンウィーク期間中に雨の日があれば…。
『本を読もう!』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運営に関する計画

学校協議会において承認をいただきました「平成31年度 運営に関する計画」を掲載します。教職員で力を合わせ、しっかり取り組んでまいります。

お時間のあるときにご覧おきください。

☟ ☟ ☟ ☟ ☟ 
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/j61230...

マイナスの言葉からプラスの言葉へ 〜 2年生

2年生の教室…。
クラスの目標を決めています。
最初はこんな意見が出てます。

 わるぐちを言わない…
 ひとのせいにしない…

それがだんだん変化してきます。

 やさしくしよう!
 たすけあおう!

プラスの言葉の方が気持ちが良いですね。
すごいぞ!2年生!

画像1 画像1

読み聞かせ 〜 小学校

画像1 画像1
朝の読み聞かせ活動。
子どもたちが真剣に聞くことができています。

ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/28 ※大阪市サミットによる交通規制のため学校休業
6/29 休日
6/30 休日
7/3 (小)研究授業のため給食後下校 (中)租税教室(9年)
7/4 (小)委員会活動(1学期最終)(4年生5限まで) (中)キャリア教育(8・9年) 各種委員会・執行部会

いじめ防止基本方針

保健室より

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

運営に関する計画

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

PTA News

非常災害時の対応