保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

本日の給食

 4時間目が終了し、待ちに待った給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備に励む

 古くなった鉄柵。

 管理作業員さんが撤去作業を行っています。

 生徒たちの安全・安心のための作業。

 ありがとうございます。
画像1 画像1

授業の様子

 国語の時間。

 本試のめあては、「主語・述語の確認」。

 さあ、どこが主語でしょうか?



 社会の授業。

 日本の文化。神様、神社の行事についての質問。

 神様を信じている人は・・・。


 理科の授業。

 血液についての学習です。

 生きて行くうえで、大切なものを運ぶ血管。

 日頃から大切に、食事や運動など、気をつけなければなりません。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サポートルームの畑実習

 サポートルームで栽培している野菜や花。

 その畑での実習です。

 スコップ片手に、生徒たちが取り組んでいます。
画像1 画像1

授業の様子

 英語の授業。

 テストの返却で、間違ったところのワンポイントレッスンです。


 数学の授業。

 2年生の少人数授業です。

 基礎基本の繰り返し。力をつけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/30 部活動休止日
7/1 完全更衣
7/2 3年 高校出前授業
7/4 歯と口の健康教室(1年)
7/5 小学校6年生 授業体験・部活動体験