保健の掲示物

 保健室前に掲示板があります。

 保険に関わる掲示物が展示されています。

 今回は、新元号『令和』の文字を使って、健康についての注意事項を表しています。

 「れ」0.9以下、「い」いたい歯、「わ」悪い食生活は改善し、「今すぐ治療を」です。

 今学校では、各種の健康診断を行っています。良くない結果が出た場合は、早めに主治医の治療を受けましょう。早期発見、早期治療が大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の給食の様子

 おかわりをする人が続々と現れます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の給食の様子

 みんなおいしそうに食べています。良いことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の給食の様子です。

 4時間目の授業の関係で、給食の準備が遅れる場合があります。生徒たちは協力し合って、準備を進めています。

 おかわりをしている人がいます。良いことですね。

放送部

画像1 画像1
 放送部は、お昼の時間に活動します。

 今日は、『アニソン』の日です。放送部の当番の人は、食事をしながら音楽を流しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/2 PTA社会見学
7/3 PTA夜間懇談会・三校連絡会
6限 携帯教室
7/4 6限 1年生 喫煙防止教室
7/5 45分×6時間授業