保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

本日の給食 その3

 食欲の初夏!?

 今日もお腹いっぱい、しっかり食べて、午後からのパワーを蓄えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 その2

 本日のメニューは、「かやくご飯」「具だくさん味噌汁」「抹茶ういろう」です。

 ご飯に、別のかやくをまぶしていただきます。

 きざみのりをパラパラとふりかけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 4時間目が終了し、給食の配膳タイムとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 その2

 1年の社会の授業。

 宗教と文化の学習。

 世界三大宗教は、キリスト教・イスラム教、そして仏教です。


 3年の理科の授業。

 酸化銅の電気分解。

 懐かしい図が登場しています。

 磁石にくっつく物体とは?


 2年の理科の時間。

 植物の分類の確認。

 写真を使っての復習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年国語の授業。

 代表生徒が教科書を読んでいます。

 しっかりした声でわかりやすく・・・。

 基礎基本の定着です。


 1年の国語の授業。

 本時のめあては、「主語・述語の理解」です。

 しっかりポイントをつかみましょう。


 3年の数学の授業。

 定義や定理を、しっかり理解しましょう。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/1 完全更衣
7/2 3年 高校出前授業
7/4 歯と口の健康教室(1年)
7/5 小学校6年生 授業体験・部活動体験