各学年のテーマ「おはようございます!」 雨が降り蒸し暑い朝でしたが、今週も子どもたちの元気なあいさつからスタートです。 今週の木・金曜日にサブリーダー(5年生)は、自然体験学習で兵庫県のハチ高原に行きます。普段、高めている4つの力(人を大切にする力・自分の考えをもつ力・自分を表現する力・チャレンジする力)と、みんなが守っているたった一つの約束(自分がされていやなことはしない、言わない)を自然体験学習でも発揮してきます! 今日の道徳は、学年道徳です。 各学年でテーマについて考えます。 〇1年生は、「もし自分がイモリだったら?」というテーマについて取り組みました。 ・むしをたいせつにする。 ・いのちをまもる。 ・やさしくするのはともだちだけじゃなくてむしもたいせつにする。 ・いのちをたいせつにする。 〇2年生は、「いきものを大せつにするってどんなこと?」というテーマに取り組みました。 ・花だって、生きているし人げんも生きているから自分も大切にする。 ・虫をころさない、花をおらない。 ・生きものを見つけたらそっとしておく。 ・生きものを大せつにする。 〇3年生は、「蚕から学んだこと」というテーマについて取り組みました。 ・蚕をたいせつにあつかう。 ・五感をつかって、かんさつする。 ・いのちがみじかいいきものたちをたすけてあげたい。 ・しぜんの命をもっとたいせつにしたいなと、思いました。 〇4年生は、「命を守るために自分は何をしますか。」というテーマについて取り組みました。 ・体力アップとさいがいがきた時のためのじゅんびです。 ・自分のいのちは1つしかないからいのちを大切にする。 ・人間だけじゃなくてどうぶつやしょくぶつも大切にする。 ・これからもたった1つのやくそくと4つの力を大切にしていきたいです。 〇5年生は、「いつもとなりの人の命を大切にするために自分はどうしますか」というテーマに取り組みました。 ・友だちとのきずなをふかめる。 ・4つの力とたった一つの約束を守り使いつづける。 ・発言する言葉を考えて行動したい。 ・人を大切にする力を使って自分の言葉が正しいかを確かめて間違っている言葉は使わない。 〇6年生は、「いのちを守るために自分が今できること」というテーマについて取り組みました。 ・災害にそなえて、いつも体力アップなどをがんばる。 ・情報を常に知っておきたい。 ・災害がいつおきるのかわからないから、いつおきてもいいように準備をする。 ・すばやい行動は大事だと思いました。 各学年の子どもたちに合わせたテーマでの話し合いができました。自分たちでたくさんの考えを出し合い、自分のこれからについて考えることができました。これからもしっかりと自分の考えを持って、みんなが学び合える道徳をつくっていきます。 【コミュニティ部】 |