地質調査
体育館前から見た南の方角です。
体育館と仮設校舎の間にあるグラウンドで、地質調査が行われています。西館の工事が行われる前の事前調査です。 正面に見える南館校舎のブルーシートと空の色が同化しています。見事な青空ですね。 ![]() ![]() 朝の風景
正門横の桜の木です。
工事中で、あまり植物がない状況では、都中のシンボル的な存在ですね。 ![]() ![]() ふじ棚
種子は、まだ緑色のままです。栄養分を一杯ためている時期なのでしょう。
![]() ![]() 6月25日(火)期末テスト2日目
皆さま、おはようございます。
近畿地方は、なかなか梅雨入りしませんね。今日もまぶしい太陽が地表を照り付けています。 最高気温は、31度まで上昇するそうです。体調管理には十分ご注意ください。 さて、生徒の皆さんにとっては、期末テスト2日目です。一生懸命頑張っているのは当たり前なのですが、その姿を見るたびに、うれしい気持ちになります。 多くの人は、何かにひたむきに取り組んでいる人を見ると、感動するそうです。試験では、私たち大人はただただ、「頑張れ!」と、エールを送ることしかできません。しかし、そういう願いを持つことは、とても大切なことだと思います。 頑張って、この『しんどい』時期を乗り越えてほしいものですね。 ![]() ![]() 畑の様子![]() ![]() ![]() ![]() 収穫が楽しみですね。 |
|