7月2日 2年生 数学![]() ![]() ![]() ![]() 熱心に文章問題に取り組んでいる様子が見られます。 期末テスト後、今から学習する内容が2学期中間テストになるので、しっかり学習しましょう。 7月2日 今日の給食メニュー![]() ![]() みんな大好き「牛丼」です。 その他は、とうがんのみそ汁・大福豆の煮もの・牛乳です。 テスト明けで給食が再開してから、美味しいメニューが続いています。 今日もたくさん美味しくいただきました。 7月2日 1年生 保健体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雨天ではありますが、水温27度と比較的高いので実施しています。 気伸び・バタ足など、元気に活動しています。 7月1日 ナス・キュウリ収穫![]() ![]() ![]() ![]() 新鮮さが野菜の輝きに表れています。 すくすく大きく成長したキュウリをご覧ください。素晴らしい成長です。 生徒のみなさんも、心と身体がすくすく成長していってほしいです。 7月1日 避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鶴見消防署の方から「消火器の使い方」と講話をいただきました。 地震や災害は、いつ起こるかわかりません。日頃から備えておくことが大切です。 いざという時は、中学生のみなさんの力が必要です。 避難所等では、積極的に行動してほしいです。 今後も防災訓練を実施しますので、「おはし」「押さない・走らない・しゃべらない」を覚えておきましょう。 |
|