いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

6月24日 プール開き

画像1 画像1
今日からプールでの水泳学習が開始です。

今日は、低学年と中学年のプール開きがありました。
安全に気を付けながら、目標をしっかり持って学習に取り組んでほしいと思います。

6月24日 児童朝会

画像1 画像1
今日の児童朝会では学校長より次のような話がありました。
・6月の初めに、暦の上ではもうすぐ入梅だと話したが、近畿地方はまだ梅雨入りしていない。天気予報では、今週の中旬ごろに梅雨入りするのでははないかということである。
・6月の和名を「水無月」という。雨の多い時期としては、おかしな名がつけられているようだが、「無」という感じは、「ない」ということではなく「の」という意味でつけられているという説がある。そうすると「水の月」となり、やはりこの時期にぴったりの呼び名となる。
・大阪の隣の京都には、「水無月」と名付けられたお菓子がある。三角に切った白いういろうに、甘く煮詰めた小豆をのせたお菓子である。1年の折り返しである6月30日に無病息災を願って、「水無月」を食べる風習がある。
・学校では今日からプールでの水泳学習が始まる。1年生にとっては、初めての小学校の大きなプール。1年生から6年生まで、一人一人泳力が違うので、人と比べるのではなく、自分なりのめあてをもって、学習に取り組んでほしい。安全に学習に取り組むためには、ルール・マナーをしっかり守り、先生の指示をよく聞くことや、睡眠をしっかりとって体調を整えることなどに十分に気をつけよう。

看護当番の先生からは、6月の生活目標についての話がありました。

2年生 町たんけん その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 20日(木)に2回目の「町たんけん」へ行きました。今回は、校区内にある診療所に行きました。診療所でもデイサービスでも、新たな発見ができました。みんな興味津々で熱心にメモをとったり、質問をしたりしていました。
 診療所の皆様、ありがとうございました。

東桃谷幼児の園との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、幼児の園の皆さんと1年生が交流しました。
最初は、体育館でリズム交流。音楽に合わせた体の動かし方をたくさん教えていただき、幼児の園の人たちを思い切りリズム運動を楽しみました。
そのあとは、芝生で一緒に遊びました。

6月19日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、「かぼちゃのクリームシチュー、ミックス海そうサラダ、りんご(缶詰)、パン、いちごジャム、牛乳」でした。
給食では、ミックス海そうが出てきましたが、その他にも、のり、わかめ、こんぶ、ひじき、もずく、あおのり等の海そうが、給食では登場します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

校歌

全国学力学習状況調査

校下交通安全マップ

事務室