3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

5月18日 お土産購入

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長野物産やお菓子など、お土産を買っています。
思い出とともに大阪に持って帰ります。

5月18日 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当を美味しくいただいています。

5月18日 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
安曇野スイス村で昼食です。

5月18日 白馬三山

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
安曇野スイス村に向かっています。

5月18日 閉講式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めは怖かったけど一歩踏み出すことができました。
クラスみんなで協力して頑張れたことを良い思い出にしてこれからも頑張ります!
スタッフの方から
「一歩踏み出す勇気と3つの輪というキーワードはこれから先も大切なキーワードなので、これからも大切にしてください」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/5 地域体験学習(1年)
7/8 全校集会
7/9 大学出前授業(3年)
7/11 期末懇談会(45分×4限)

横堤中だより

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全

その他