いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

リボンのおどり(ラ バンバ)

6月14日(金)
 5年生の音楽の学習です。音楽室に行き、「リボンのおどり」の合奏に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

6月14日(金)
 本日の給食の献立をご紹介します。
 本日の献立は、ご飯、牛乳、鶏肉のしょうゆバター焼き、五目汁、切り干し大根の炒め煮でした。
画像1 画像1

勝間南瓜の受粉(5年生)

6月14日(金)
 5年生の理科の学習です。学習園に行き、勝間南瓜を見てみると、雌花と雄花が咲いていました。雄花をとって、花粉を雌花のめしべにつけました。
画像1 画像1

植物のからだのはたらき(6年生)

6月14日(金)
 6年生の理科の学習です。ジャガイモを使い、植物の体内の水の通り道について、調べる実験を行いました。
画像1 画像1

あいさつ週間

 来週(6/17〜6/21)は、代表委員会によるあいさつ週間です。代表委員が朝、玄関に立ち、登校してくる児童に「おはようございます」とあいさつをします。代表委員に負けない、元気な声であいさつをしましょう。
 また、代表委員以外でも、あいさつをしようという児童には、玄関にいっしょに並びましょう、との声かけも、昨日の児童集会でありました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/9 期末個人懇談会(1)
7/10 期末個人懇談会(2)
給食費口座振替日
7/11 期末個人懇談会(3)
7/12 期末個人懇談会(4)