【2学期末個人懇談会】は、12月16日(月)・17日(火)・18日(水)・19日(木)の4日間となっております。  【作品展】は、期末懇談会と同日に開催されます。  【時間帯】14:00〜17:00

安全で安心な場所…   6月18日

画像1 画像1
日曜日の吹田市での事件を受け、日曜日の夜、月曜日には、事態がどのように動いていくのか、不安と心配でいっぱいでした。が、容疑者が確保され、外出などの心配がなくなったことで、通常の代休を過ごすことができました。今日も、安心して学校での活動を送る姿が見られました。やっぱり、学校というところは、安心していっぱい遊べて勉強できて給食も食べられる安全で安心な場所であることが何よりであると実感しました。
休み時間に元気に遊ぶ姿を見て、しみじみと感じました。

学校公開(日曜参観)6月16日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、日曜参観と学校公開を実施しました。平日、なかなか来校できにくい保護者や地域の方々にゆっくりと学校の様子を見ていただける機会となりました。各学級も日曜参観ということで、趣向を凝らした授業や発表を実施していました。また、各学年では、PTAの0皆さんが中心になって、学年交流会で、親子ドッジなどで楽しみながら交流をすることができました。企画から運営までありがとうございました。
 今日半日をゆっくりと観ていただき、少しでも学校の様子を知っていただけたと思います。今後もご理解とご協力をお願いします。
 尚、明日は、代休になっていますが、吹田市の事件を受けて、子どもたちの安全を配慮して、不要な外出を控えていただきますようにお願いいたします。

3年生社会見学・大阪環状線一周

 3年生になって初めての社会見学に行ってきました。
 今、社会の授業では自分たちの住んでいる町について学習をしています。そして、今回は自分たちの住んでいる町を飛び出して、大阪市の町の様子を見てみようということで、あべのハルカスに上り、大阪市の町を東西南北から見渡してきました。実際に、上った子ども達からは「こわい」という声や「わぁー、すごい!」というような声が聞こえてきました。ワークシートも熱心に記入し、これから学んでいく大阪市についての興味・関心が高まったのではないかと思います。
 さらに、大阪環状線一周もしてきました。電車に乗っている子どもたちは、それぞれの駅のメロディーや電車が走っている時に見える建造物に注目し、とても楽しみながら学んでいる姿が見受けられました。
 今週の日曜日に行われる学校公開では、校区たんけんでの学びや気づいたことについて発表します。ぜひ、お越しください!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生社会見学(6月13日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日、6年生は「ピースおおさか」と「大阪歴史博物館」へ社会見学に行きました。
 「ピースおおさか」では戦時中の資料や世界平和への取り組みなど、様々な展示をグループで見学し、しおりにまとめていきました。紙芝居や映画などを見たり、防空壕の中を体験したりすることで戦争の悲惨さや平和の尊さを、より感じることができました。
 「大阪歴史博物館」では古代から近世までクイズとスタンプラリーに参加しながら見学しました。大阪の文化や遺跡について学ぶことができました。
 帰校してから感想を尋ねると、「知らないことをたくさん学ぶことができてよかった。」と答えた子どもが多かったです。今日学んだことをこれからの学習に活かしていきたいと思います。

たてわり班あそび(6月12日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の5時間目は、たてわり班活動での「たてわり班遊び」でした。
 教室では、フルーツバスケットや宝探し、リーダー探し、運動場ではドッジボールをして、1年生から6年生まで交流しました。
 ドッジボールの時にみんながボールを触って楽しめるように、高学年の子たちが優しく声をかけている姿が素敵でした。初めてたてわり班遊びに参加した1年生の子たちも「楽しかった!」と満面の笑顔でした。
 たてわり班活動は、学期に一度あります。2学期・3学期の活動も楽しみにしていてください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31