5年生 図画工作科![]() ![]() ![]() ![]() 図画工作科で自分の顔を描きました。 鏡をしっかりと見てしっかりと描いた子どもたちの顔は、とても特徴を捉えて本人そっくりです。色塗りも絵の具を使って集中して取り組んでいました。 学年目標の周りに貼っているので、教室に来た際にはご覧ください。 5年生 音楽科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ひまわりの約束」という曲をリコーダー奏をしました。リズムを口ずさんでからリコーダーをふきます。授業が終わってからも、教室で練習する様子が見受けられました。 4年 環境学習出前授業 part4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 環境学習出前授業part3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ごみの分別について学習しました。 クイズコーナーや、体験学習を通して、楽しく学ぶことができました。 4年 環境学習 (part2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 模擬ごみを使用してのクラス対抗分別ゲームでは、香りのついている紙は資源ごみにならないことやペットボトルはラベル、キャップをはずさないと資源ごみに出せないなどたくさんの学びがありました。 ごみ収集車は、燃料により色が違うことや回収するごみにより音楽が違うことも教えていただきました。子どもたちは、普段からよく聞いている音楽なのに、知らないことが多かったと感想を伝えていました。 |
|