創立記念日 SINCE 1952.6.18

全校集会

画像1 画像1
 体育館で全校集会がありました。先週は、雨で、集会ができませんでした。今学期も終業式まで2週間をきり、今週後半には懇談会が始まります。集会では、アンケートの実施、世界遺産に登録された百舌・古市古墳群、区Pバレーボールの優勝、3年生の部活動への思いなどの話題でした。また、生活指導からは、夏祭りへの注意などがありました。

久しぶりの3年学年集会

画像1 画像1
G20のために久しぶりにあった集会で富田杏菜先生から準備の大切さについてのお話がありました。高校生の時のメンタルトレーナーからの印象に残っている話を聞いて実践したことについてでした。内容は「富士山に登るのに散歩のついでに登る人はいない」という「ああ」と感心させられる、わかりやすいお話でした。夏季休業前の時間を有効に使える機会でもあるので、ぜひ、この話を聞いて実践してほしいものです。

園芸部より 夏野菜の収穫ピークについて

画像1 画像1
園芸部では、夏野菜の収穫がピークを迎えています。

毎日、大量のキュウリ・ミニトマト・ゴーヤ・ナスを収穫しています。

先日は、ミニトマトが1日で100個近く採れました。

ママさんバレーその2 表彰式

表彰式の様子です。
満面の笑顔です。

画像1 画像1
画像2 画像2

第31回中央区PTA協議会ママさんバレーボール大会 優勝

画像1 画像1
やりました!
ママさんバレー優勝しました。
ご声援ありがとうございました。
次に向けて頑張ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31