3年生 給食
4月11日(木)
本日のメニューは「カツカレーライス、フルーツ白玉」です。 大人気のカレーでみんな大よろこびです。 もちろん完食です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 地球儀を使って・・・
4月10日
社会科の学習「わたしたちのくらしと国土」の一こま。 今日のめあては「宇宙から見た地球のすがたについて考えよう」です。 地球儀を使ってその様子を考え、友だちと話し合っています。 さて、どんな意見が出たのでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 漢字学習
4月10日(水) 1時間目
4年2組 漢字学習の様子です。 丁寧にしっかりと新出漢字を書いていました。 宿題の漢字の書き方を習っていたようです。これで宿題の漢字の書き方もバッチリですね!! ![]() ![]() ![]() ![]() 読書タイム
4月10日(水) 読書タイム
今日は今年度初めての読書タイムでした。 2年生をのぞいてみると・・・ 静かに本を読んでいました。1年間ですっかりと学校の生活に慣れ、いいスタートをきっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 初めての給食
4月9日(火)
1年生、小学校に入学して初めての給食です。 メニューは「豚肉のおろしじょうゆかけ、みそ汁、じゃこピーマン、ごはん、牛乳」です。 今日は6年生が準備をしてくれ、早く準備ができました。 「6年生、ありがとう!」 おかわりをする子もおり、元気モリモリの初めての給食でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |